昨年秋に足を運んだ【 増山城 蔵蕃そば 】さん(*^ω^*)
ワタクシ的お気に入りのお店のひとつです♪
古民家の店構えには趣がありお味も◎なので密かな人気店でゴザイマス。
前回は御膳を頂いたので次回は鴨南蛮そばを食べたいなぁと思いつつ時間が過ぎ。
先日ドライブがてら念願の鴨南蛮そばを頂いてまいりましたー!(≧∇≦)
ちゃっかり天麩羅もオーダー☆( *´艸`)ウフフ
鴨南蛮はこちらのお店の人気メニューの1つなので期待大です!
鴨が弾力あってとっても美味しい(//▽//)
鴨肉から出た旨味が御出汁をほんのり甘く感じさせて十割そばと良く合います!
これは確かに人気メニューになるだけはゴザイマス☆
そして天麩羅は季節によって違うため前回のお野菜との変化を楽しみました♪
今回は生麩をピーマンで挟んだもの、お餅、舞茸、南瓜、かき揚げです。
サクサク食感でとても軽い口当たりが◎(*´∀`*)
個人的には生麩をピーマンで挟んで揚げる発想に驚かされました。
ピーマンの歯応えとモチモチの生麩のコラボレーション最高です!
こちらのお店の天麩羅はいつ食べても揚げ具合が素晴らしいです。
因みに家族がオーダーしたお蕎麦・カレー南蛮はコチラ(↓)
程よい辛さとコクが絶妙だったそうです←家族談☆
いよいよ食べ終えるかな?というタイミングでお店のご主人が
「 カレー南蛮の〆にどうぞ♪ 」と小ライスをサービスしていただきました!
細やかなお心遣いがとても嬉しかったです:;*(人´∀`)♪
よくお客様を見ておられるからこそのベストなタイミングに頭が下がります。
食事の〆はやはり蕎麦湯です( ̄∀ ̄)
程よいトロミとほんのりとしたお蕎麦の香りに癒されます。
花嫁暖簾を眺めて蕎麦湯をいただく至福のひととき。
こちらのお店はとても居心地が良く落ち着くので大好きです。
次回は桜が咲くころドライブがてら足を運んで季節の天麩羅と美味しいお蕎麦を
いただこうと思います!
(20250303YK)